欧洲冠军联赛_竞彩篮球投注-手机端下载

图片

图片

入試課ブログ
2023.08.08
イベントレポート

●夏OC先輩レポ②ミヤコシさん●花川キャンパス人間生活学部

こんにちは!
今回は花川キャンパス食物栄養学科のオープンキャンパスの様子を紹介したいと思います。
食物栄養学科のオープンキャンパスでは7つのプログラムが行われました!

まずは学科紹介の様子です。

【明るさ調整】miyakosi1.jpg

学科紹介の冒頭では、食物栄養学科で学ぶ内容、藤の食物栄養学科で目指すことができる資格や就職先について説明がありました。

藤の食物栄養学科の特徴についての説明では、
?1、2年生では選択科目として化学を履修することができるので、化学が苦手でも安心できること
?3年生で臨地実習に行くことができるため4年生での就活に生かすことができること
?「対人関係トレーニング」という授業でコミュニケーションスキルを身につけられること
?4年生では国家試験に向けた授業があるのでサポートがあり、安心できること
などが紹介されました。

また、藤の食物栄養学科は幅広い分野の就職先を視野に入れることができるところも特徴ですよ!

学科紹介の後半では、在学生に学生生活や藤に入学した理由などをお話ししていただきました。
午前の部、午後の部どちらもたくさんの方が参加されていました!

続いて、体験授業の様子です。
1つ目は、「大量調理機器を使ってデザートを作ろう!」です。
石田ゼミの皆さんと一緒に、ブラストチラー、スチームコンベクションという機器を使ってパンナコッタとマーラーカオを作りました。ブラストチラーとは、冷たい風を当てて急速冷却する機械で、スチームコンベクションとは、スチームと熱でいろいろな調理ができるオーブンです。

私も実際に体験させて頂きましたが、パンナコッタは10分程度しか冷却していないのにとっても冷たく、上のゼリーがしっかり固まっていて驚きました!暑い夏にぴったりな美味しいデザートでした?
また、マーラーカオは藤の花をイメージした藤女子大学のマークの焼き印が押されていてかわいらしく、優しい甘さでとってもおいしかったです?

他の大量調理機器や、衛生管理で気をつけるポイントも交えて授業が進められ、高校生の皆さんや保護者の方もとても楽しそうに参加されていました!

mitakosi2.jpg

2つ目は、「わかめを知ろう!藤女子大学食物栄養学科×理研ビタミンコラボ企画」です。
三田村ゼミの皆さんが、わかめについての講義をしてくださいました。

私が参加して驚いたのは、わかめは縄文時代から食べられていたというお話です!そんなに古くから食べられていたとは初めて知りました!

高校生の皆さんや保護者の方も真剣にお話を聞かれていました!

miyakosi3.jpg

続きまして、学科カフェの紹介です。
学科カフェは、食物栄養学科の学生や教員と直接お話ができるスペースです。在学生の生の声が聞けますし、気軽に楽しくお話しされていた印象です!

miyakosi4.JPG

続いて、推薦入試対策講座、総合型入試対策講座の紹介です。

まずは、推薦入試対策講座についてです。推薦入試の試験は小論文です。小論文を書くには、読解力?思考力?論述力の3つの力が必要です。その3つの力の伸ばし方や小論文の書き方のポイントについて講義がされました。

総合型入試対策講座では、上手にできるプレゼンテーション、ディスカッションについての説明がありました。講座の冒頭では、総合型入試で合格した1年生2名に、入試で使ったパワーポイントを用いてプレゼンテーションのポイントについてお話ししていただきました。

どちらの講座も、メモを取っている高校生の方がおり、みなさん真剣に聞いていた印象です。

最後に、キャンパスツアーの紹介です。

miyakosi5.JPG

食物栄養学科でよく使う教室や設備、掲示物などについて、在学生が説明しながら学内を一周しました!どのような実験、実習で使う教室なのかを踏まえて説明しながら学内を歩いていたので、入学後の学びのイメージにもつながったのではないかと思います!

以上、食物栄養学科のオープンキャンパスの様子でした!

(食物栄養学科 ミヤコシ)